和紙ランプのある暮らし&風景・Life and Scenery with Washi Lamps

一番小さい和紙ランプ「すぐり SuGuri」

一番小さい和紙ランプ「すぐり SuGuri」

新作のご紹介!!KASOKEKI lampで一番小さい和紙ランプ「すぐり SuGuri」。 ちっちゃくて、まんまるな形をしたランプは、透明感のある白すぐりの実をイメージして作られました。 直径10cm程度。手に乗るデスクランプです。 model....SuGuri すぐり

一番小さい和紙ランプ「すぐり SuGuri」

新作のご紹介!!KASOKEKI lampで一番小さい和紙ランプ「すぐり SuGuri」。 ちっちゃくて、まんまるな形をしたランプは、透明感のある白すぐりの実をイメージして作られました。 直径10cm程度。手に乗るデスクランプです。 model....SuGuri すぐり

城下町「長浜」の商店街

城下町「長浜」の商店街

早朝の商店街におじゃましてきました。 秀吉の時代から栄える城下町「長浜」。 歴史ある町にある商店街はどことなく趣きのある通りでした。 model HonoKa mini 炎灯

城下町「長浜」の商店街

早朝の商店街におじゃましてきました。 秀吉の時代から栄える城下町「長浜」。 歴史ある町にある商店街はどことなく趣きのある通りでした。 model HonoKa mini 炎灯

シンプルな真ん丸の和紙ランプ

シンプルな真ん丸の和紙ランプ

シンプルな真ん丸の和紙ランプ、ペンダントライトの試作をしました。 土佐の極薄の和紙と、美濃の手漉き和紙を使って作っています。 部屋を柔らかく照らしてくれて、癒しの空間に。 まだ、名前もありません。 どんな名前にしようかな、、、、 何かいい名前ないですかね?

シンプルな真ん丸の和紙ランプ

シンプルな真ん丸の和紙ランプ、ペンダントライトの試作をしました。 土佐の極薄の和紙と、美濃の手漉き和紙を使って作っています。 部屋を柔らかく照らしてくれて、癒しの空間に。 まだ、名前もありません。 どんな名前にしようかな、、、、 何かいい名前ないですかね?

御堂筋イルミネーション

御堂筋イルミネーション

寒くなりましたね~ 世間は早くもクリスマスモードのようで、町は徐々に華やかに。 工房の仕事帰り、「御堂筋イルミネーション」に出会ったのでパチリ。 綺麗ですね!! model KoDama mini 木霊     [ 和紙ランプのある風景&暮らし ] Scenery and life with washi lamps

御堂筋イルミネーション

寒くなりましたね~ 世間は早くもクリスマスモードのようで、町は徐々に華やかに。 工房の仕事帰り、「御堂筋イルミネーション」に出会ったのでパチリ。 綺麗ですね!! model KoDama mini 木霊     [ 和紙ランプのある風景&暮らし ] Scenery and life with washi lamps

朝からいつものカフェへ

朝からいつものカフェへ

和紙ランプのある風景&暮らし Life and Scenery with Washi Lamps    朝からいつものカフェへ出かけてお仕事。 和紙ランプも連れて行き、デスクライトとして使いました。 明るい朝でも、いつものカフェが少し雰囲気を変えます。     model「KoDama mini 木霊」

朝からいつものカフェへ

和紙ランプのある風景&暮らし Life and Scenery with Washi Lamps    朝からいつものカフェへ出かけてお仕事。 和紙ランプも連れて行き、デスクライトとして使いました。 明るい朝でも、いつものカフェが少し雰囲気を変えます。     model「KoDama mini 木霊」

重厚感溢れる石垣と門

重厚感溢れる石垣と門

和紙ランプのある風景・Scenery with washi lamps 「重厚感溢れる石垣と門」   今日は、和紙ランプと共に大阪城へ出張。 立派な石垣と、黒々とした城門が歴史を感じさせます。     model「KoDama mini 木霊」

重厚感溢れる石垣と門

和紙ランプのある風景・Scenery with washi lamps 「重厚感溢れる石垣と門」   今日は、和紙ランプと共に大阪城へ出張。 立派な石垣と、黒々とした城門が歴史を感じさせます。     model「KoDama mini 木霊」